2010年10月29日金曜日

自然科学分野に関わる気になった話題

既にご存知の方が多いかと思いますが2010年版世界の大学ランキングが発表されましたね。

大学総合ランキング


http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2010/results


Arts and Humanities


http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2010/subject-rankings/arts-humanities


Life Sciences and Medicine


http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2010/subject-rankings/life-science-biomedicine


Natural Sciences


http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2010/subject-rankings/natural-sciences


Social Sciences & Management


http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2010/subject-rankings/social-science


Engineering and Technology


http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2010/subject-rankings/technology


順番は多少入れ替わってはいますが、常に見かける大学名ばかりのようですよね。

まだまだ英国と米国の大学名が相対的には多いのですが、やはりアジア圏の大学名が入ってきているのがわかります。


アジア圏のみをベースにしたランキングになると

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/overall

ここ数年英国的教育の影響を受け継いできた香港が日本の大学とどんぐりの背比べをしていたのですが昨年は4位だった東大も5位になってしまった様子。

香港、シンガポール、ソウル・・・

単純に考えればそのいずれの地域も海外留学も多く、かつ高学歴になればなるほど英語力がある人々が多くなっているのがあきらか。

やはりここは英語力は「武器」ではなく、研究者である限り「デフォルトの能力」としてもつ必要性があるのは一目瞭然なのかもしれない。


で、また気まぐれ更新する日まで・・・